終了

日本地球惑星科学連合教員研修 No. 2208オンライン地図を用いて自然災害を読み解く

開催日時 10:00 17:00
定員20名
会費6,000円
場所 オンライン 

地球温暖化の進行に伴って、これまで経験したことがない豪雨や台風によって、河川氾濫や土砂災害が毎年のように起こっています。また地殻変動が活発な我が国では、活断層地震による災害もしばしば起こっています。こうした災害は、自然の営力と、営力を受ける場の土地利用という人文的な要因が合わさって起こります。本講習では、テレビ会議方式で、地理院地図やハザードマップ、今昔マップなどインターネットで公開されている地図をオンラインで操作しながら、こうした災害が発生するメカニズムを、自然と人文の両側面から読み解きます。
担当講師:茅根 創(東京大学 大学院理学系研究科地球惑星科学専攻・教授)
     丹羽 淑博(東京大学 大学院教育学研究科附属海洋教育センター・特任准教授)
申込締切:12月13日
詳細:https://sites.google.com/jpgu.org/kenshuu2022/

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

2/142026年2月14日(土) 10:30〜2月15日(日) 17:00商標登録済|公式認定 【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2
11/111月1日(土) 07:00~11月8日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会
12/21【渡辺道治×北出勝也】見る力を高める!冬のコラボセミナー2025(オンライン)
11/811月8日(土) 07:00〜11月15日(土) 23:59【オンデマンド】キッズビジョンⓇインストラクターPRO フォローアップ(更新)講習 ※一般参加可
11/811月8日(土) 07:00〜11月15日(土) 23:59【オンデマンド】ビジョントレーニングⓇインストラクターPROフォローアップ(更新)講習※一般参加可

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート