開催日時 | 14:00 〜 15:30 |
定員 | 30名 |
会費 | 500円 |
場所 | オンライン |

【社会科の学習問題の立て方、教えます「資料からの問いづくり~小学校と中学校、それぞれの現場から~」】
社会科での学習問題の作り方
今回はなんと、小・中学校の学習問題を立てる場面を続けて視聴できます!
小・中でちがうことがある?それとも同じ?子供とのやりとりは?問いのための知識の量は?など、多くの視点で授業をご覧になれます!
授業映像を見た上で、少人数のブレイクアウトルームで「学びのアウトプット」をする機会もありますので、明日の授業実践に役立つこと間違いなし!!
【日時】
2023年1月21日(土)14:00-15:30
■お申し込みはこちらから
https://peatix.com/event/3455162/view
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/3 | 「“投票へ行こう”だけじゃ足りない」 ~高校における主権者教育の現状と課題~ |
10/26 | 第75次京都高校教育研究集会【社会科分科会】 |
7/25 | 第7回ALL石坂セミナーin和歌山〜夏休みも学びを止めない!価値ある教師であり続けるために〜 |
11/24 | 第30回 高校社会教育サークルあごら例会 |
3/20 | 【3/20(金)14時30分ウイズあかし803】全国一斉教材活用セミナー明石会場_春フェス&春風検定 |
社会科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
