開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
定員 | 200名 |
会費 | 1100円 |
場所 | オンライン |

多様な性や多様性を尊重するために、学校でどのようなことができる? 私たち大人はどんなことに配慮すべき? そんな疑問に、多様性に関する出張授業や教材開発を行う認定NPO法人ReBitの中島さんがお答えします。
さらに、多様性×道徳科の授業づくりや教科横断的な取り組みについて、小学校で実践を重ねている髙木先生がご紹介します。
学校・授業づくりの工夫から、つい言ってしまいがちな注意すべき言動まで、多様性を尊重するために、私たち大人ができることを一緒に考えてみませんか!
■講座内容
◎講演 中島 潤(認定NPO法人ReBit)
・多様な性の基礎知識
・子どもたちの課題(LGBTQ子ども・若者調査2022)
・教材キット(ATTK)の紹介
・道徳や各教科の授業実践の中でできること
・学校環境づくりのためにできること など
◎授業実践報告 髙木信俊(大阪府東大阪市立鴻...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
