終了

【第4回みらい授業フォーラムセミナー】明日から学校で取り組める! 多様な性と多様性、子どもたちとどう学ぶ? ~多様性を扱った授業づくり~

開催日時 14:00 16:00
定員200名
会費1100円
場所 オンライン 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
【第4回みらい授業フォーラムセミナー】明日から学校で取り組める! 多様な性と多様性、子どもたちとどう学ぶ? ~多様性を扱った授業づくり~

多様な性や多様性を尊重するために、学校でどのようなことができる? 私たち大人はどんなことに配慮すべき? そんな疑問に、多様性に関する出張授業や教材開発を行う認定NPO法人ReBitの中島さんがお答えします。
さらに、多様性×道徳科の授業づくりや教科横断的な取り組みについて、小学校で実践を重ねている髙木先生がご紹介します。
学校・授業づくりの工夫から、つい言ってしまいがちな注意すべき言動まで、多様性を尊重するために、私たち大人ができることを一緒に考えてみませんか!

■講座内容
◎講演 中島 潤(認定NPO法人ReBit)
・多様な性の基礎知識
・子どもたちの課題(LGBTQ子ども・若者調査2022)
・教材キット(ATTK)の紹介
・道徳や各教科の授業実践の中でできること
・学校環境づくりのためにできること など

◎授業実践報告 髙木信俊(大阪府東大阪市立鴻...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19どの教材でも使える「授業づくりの型」を習得!全学年の道徳授業ばっちりセミナー
4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/20子どもが熱中する理科授業 ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~
4/12【第2回TOSS春の教師力UPフェスin田辺】〜子どもも教師も笑顔で過ごせる学級経営&授業のポイント講座〜
4/12もう迷わない! 明日から使える授業づくりのコツ(春の教師力UPフェス)

授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート