開催日時 | 06:00 〜 07:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |

(1)日時 3月26日(日)朝6時~7時
(2)参加費 無料 必ず 画面ONでご参加ください。
※申し込みフォームは、先生ポータルに登録後、
詳細の下部分から見ることができます。
もしくは、QRコードからご参加ください。
(3)内容 学級に3割はいるという、愛着に課題がある児童
その児童への対応方法を学級担任の立場、キーパーソンの立場でお伝えします。それぞれ、新学期からの実践のヒントになるかと思います。
(4)注意事項
①zoomの画面のお名前欄には、必ず、漢字フルネームで本名を表記してください。確認できない場合は退出していただきます。
②途中参加 途中退出OKです。
③ビデオ
④生活音が入る方は、ミュートにしてご参加ください。
⑤無料のセミナーですので、接続に関するトラブルは、対応しかねます。
(5)申込フォーム...
気になるリストに追加
21人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/21 | 今こそ、授業の腕をあげよう!! TOSS進舞2 9月例会 |
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
9/6 | 第2回未来の先生カフェ(RTF教育ラボ) |
8/30 | 1年に1度だけでも、〝楽しい・よかった”という社会科授業をしたい! |
11/8 | Teacher's Cafe 「不登校を乗り越える」支援者の寄り添い方とは |
無料のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
