開催日時 | 09:00 〜 19:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 1500円 |
場所 | 東京都千代田区神田三崎町3-6-15 東京学院ビル |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加【中学・高校教員(全科目)対象】「伝えるチカラ」養成!模擬授業研修&トレーニング3時間
講師:迫田昂輝(河合塾・スタディサプリ講師 数学のトリセツ著者)+ゲスト講師
詳しくはこちら↓
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02rs4jhfnst21.html
中学・高等学校 教員のための模擬授業研修を開催!
授業に自信がない
「伝える力」をもっと磨きたい
自分の授業に対して客観的なアドバイスがほしい
他の先生の授業を見てみたい
自分の授業で、生徒を魅了できている気がしない
授業技術をさらに向上させたい etc…
そんな先生は、ぜひご参加ください!教科は問いません!
第1回 9:00〜12:00(プレイヤー2名、見学者8名)ホワイトボード
第2回 12:30〜15:30(プレイヤー2名、見学者8名)ホワイトボード
第3回 16:00〜19:00(プレイヤー2名、見学者8名)黒板
ご参加できるのは、第1回、第2回、第3回のいずれか1回のみです。
模擬授業をする先生(プレイヤー)の募集は各回2名、見学(生徒役)は各回8名の少人数制のワークショップです。
プレイヤーの方は皆さんの前で模擬授業を行い、見学者の方には生徒役をお願いします。
10分の模擬授業後、講師陣や見学者の方からフィードバックを行い、もう一度模擬授業をして頂きます。
実践+フィードバック+再実践によって、短時間で授業技術の大幅な向上が狙えます。
インプット主体の座学形式の研修ではなく、アウトプット主体のワークショップ形式の研修です。
<主催者から>
こんにちは。「教員研修-先生が星-」の迫田と申します。私たちの教員研修にご興味を持っていただき、ありがとうございます。
私たちはこれまでに、数多くの学校の先生方とお会いしてきました。先生のお悩みの中で、多く聞かれたのは「学校で行われる研修に効果を感じない」「もっと授業力を向上させる勉強をしたいが、忙しくて時間がない」「自分と周りの先生に温度差があり、やりたい授業ができない」といった声でした。
そのような声をもとに、今現場の先生にとって価値のある研修は、短時間で効果的に授業技術を向上させることに特化したワークショップであると考えました。模擬授業を通して、どのような場面でも活用できる技術や思考を養成していくことが、授業の質を最短で向上させることに繋がります。
私たちはこれまで、数多くの先生の模擬授業研修を行い、授業力の向上をお手伝いしてきました。この学びの輪をもっと広げ、学校を飛び越えた先生達の輪の中で実践していきたいと考え、開催に至りました。
教科、年齢、経験年数など一切問いません。必要なのは、自分の授業力を向上させ、生徒の満足度を上げたいという熱量だけです。ご参加を心よりお待ちしております。
<どういった研修?>
「伝えるチカラ」に特化した研修となります。教科研修ではなく、どの教科でも通ずる授業における表現力を養成します。
<プレイヤーの方へ>
10分の模擬授業を準備してきてください。
教科、対象学年、生徒のレベルなど、事前にお伺いします。
配付資料が必要な場合は、配付用として11部をご準備ください。
ご自身の授業の撮影は可能ですが、機材はご自身でご準備ください。また、撮影されたものを外部に公開することは禁止いたしますのでご了承ください。
<見学者の方へ>
生徒役をお願い致します。プレイヤーから当てられたり、発問されたりする場面がありますので、その場合は実際の生徒になりきって振る舞ってください。
模擬授業のフィードバックを求められることがあります。
<ファシリテーター>
迫田昂輝 (さこだこうき)
河合塾、スタディサプリ講師。Youtubeチャンネル「数学・英語のトリセツ!」運営
教員研修-先生が星-代表。早稲田大学理工学部 数理科学科(現基幹理工学部数学科)卒。中学、高校、大学受験の算数・数学に精通しており、大手学習塾・大手予備校にて、2万人以上を指導。一般社団法人 Next Education 理事。
<過去の参加者の声(抜粋)>
・授業冒頭から締めまで、本気で「伝える」ことにこだわれば、全く違ったものになることを体感した。「何を教えるか」ばかりで、「どう教えるか」に対して、いかに無自覚だったかを思い知る時間だった。
・模擬授業→質の高いフィードバック→それを活かして再び模擬授業という形式で、授業は魅力的なものに一変し、実際に「できる」ようになることに大変驚きました。
・素晴らしいと思ったのは、その先生の持つ信念やキャラクターを活かしながら、いかにターゲット(生徒)にとって魅力的な授業にするか。を迫田先生をはじめ、参加者全員で考える場づくりです。
・その教員の数だけ正解の授業があり、決して書籍やオンラインセミナーでは学べないカスタム性の高い研修だったと思う。
・-先生が星-の「授業こそ学校が選ばれる理由であるべき」という理念に強く共感します。
・残念ながら、授業準備を真剣に行う教員自体が少ない環境に勤務しており、はっきり言って小生は浮いている存在です。本気で自己研鑽をしようとしている先生方が作り出すこの研修の空気は大変心地よく、学びと刺激しかありませんでした。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/8 | 第38回日本教育技術学会 |
2/9 | 第6回谷・長谷川セミナー |
11/29 | 「探究を探究する」東京私立初等学校協会 算数部・理科部・メディア教育合同研修会 |
12/7 | 対面開催【東京学芸大学教育者研修】学校教育における生成系AIの活用とその可能性を考えよう |
12/8 | 「言語学的知見に基づく生成AIとの対話ガイド:教育における活用」英語教育実践研究会 |