終了

ナショナルジオグラフィックラーニング 児童英語教師のためのオンラインセミナー Ready for School, Ready for Success!

開催日時 10:00 13:00
場所 オンライン 
ナショナルジオグラフィックラーニング 児童英語教師のためのオンラインセミナー Ready for School, Ready for Success!

あと数か月で新学期がやってきます。春からの子どもたちの成長の一助となるべく、今年もまた、「Ready for School, Ready for Success(より充実した新学期を迎えるための秘策)」をテーマに、冬の児童英語教育ウェビナーを開催いたします。
今回は、3名の英語教育の専門家、田縁眞弓先生、小野尚美先生、ロス・ソーバーン先生をお迎えし、子どもたちが「社会性と感情の学習」(SEL)を構築し、英語を通じて自分自身を表現できる、より自立したコミュニケーターになる方法を、クリエイティブなアイデアを交えてお話しいただきます。各セッションでは、2つの強力なメディア「画像とストーリー」を使用して、生徒に創造的かつ論理的に考えさせ、言語と社会的スキルを向上させるストラテジーを探ったり、生徒が自信をもってクラスで自分を表現できるように、ストーリーテリングのテクニックもご紹介いたします。

ご参加は無料です。日曜日の開催となりますのでご自宅などお好きな場所からお気軽にご参加ください。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
※セッションはすべて英語で行います。

スケジュール 2023年2月19日(日曜日)
10:00-10:05 ウェビナー開会のご挨拶
10:05–11:15 田縁眞弓先生 & 小野尚美先生 『読み聞かせから学ぶこと:リテラシースキルの向上を考えたクリエイティブなテクニック』
11:15–11:30 休憩・クイズ
11:30–12:40 ロス・ソーバーン先生 『百聞は一見に如かず: 生徒に発話を促す写真や画像の効果的な使い方』
12:40–12:45 抽選会と閉会のご挨拶

●ウェビナー詳細・お申込みはこちらから!
https://ngljapan.com/winter-2023-yl-webinar-jp/

●お問い合わせ先
センゲージ ラーニング株式会社(ナショナルジオグラフィックラーニング)
eltjapan@cengage.com

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/23Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場)
1/25一般財団法人語学教育研究所 アラカルト講座17 授業を生かすテストづくりー指導と評価の一体化を目指してー
8/18第6回 谷和樹先生に学ぶ「学び方」マネジメントセミナー~子供たちが自ら学び取る学習をどのようにつくるか、 向山実践を踏まえ、令和の授業をこうアレンジする! 向山型×生成AI or ICT活用で「指導の個別化・学習の個性化」を実現する学び方~
10/26第75次京都高校教育研究集会【外国語分科会】
2/22一般財団法人語学教育研究所 パーマー賞受賞者に学ぶ極意6【オンライン】英語が溢れる授業づくり―3年間を見通した指導計画の作成及び 年度初めの準備とテストづくり

英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート