終了

図読法で1学期の物語文の 単元をこう攻略する!

地域
奈良  
関連
国語
開催日時 10:00 11:30
会費1000円
場所 奈良県社会福祉総合センター ハイブリッド開催

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
図読法で1学期の物語文の 単元をこう攻略する!

国語の物語文の扱い方はこれで決まり!
「図読法で1学期の物語文の 単元をこう攻略する!」

図読法とは ?~「作業」により物語文の「構造」を読み取る指導法です~

こんな方におすすめ→→
・物語文の進め方がわからない。
・児童の理解がイマイチ。
・別の方法を取り入れてみたいなぁ。

【内容】
講座1 図読法とは 解説

講座2 学年別図読法の授業(光村教育図書)
 1年生 はなのみち
 2年生 ふきのとう
 3年生 きつつきの商売
 4年生 白いぼうし
 5年生 なまえつけてよ
 6年生 帰り道

講座3 Q&A

お申し込み
https://oshiekata-nara2023.peatix.com/

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/21【渡辺道治×北出勝也】見る力を高める!冬のコラボセミナー2025(オンライン)
11/7【第2回TOSS秋の教師力UPフェス】どの子も熱中する授業はこう組み立てる【11・12月教材】大阪府和泉市【online】会場
8/18第6回 谷和樹先生に学ぶ「学び方」マネジメントセミナー~子供たちが自ら学び取る学習をどのようにつくるか、 向山実践を踏まえ、令和の授業をこうアレンジする! 向山型×生成AI or ICT活用で「指導の個別化・学習の個性化」を実現する学び方~
12/14読み書き支援の展開 ‐発達とアセスメントを踏まえて‐ 幼児期から青年期
4/18春フェス 参観日&トラブル対応のポイント

国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート