終了

【4/16開催】『算数授業研究』GGゼミナール 第19回 by筑波大学附属小学校算数部

開催日時 09:30 12:00
定員300名
会費2500円
場所 オンライン 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
【4/16開催】『算数授業研究』GGゼミナール 第19回 by筑波大学附属小学校算数部

===============
お申し込みはこちらから(東洋館出版社オンラインストア)
https://www.toyokan.co.jp/products/ggseminar_20230416
===============

数や形の見え方を生かした問題提示で、新年度の授業をアップデート!
『算数授業研究』誌の著者による大人気ゼミ、第19回を開催!!

日 時: 2023年4月16日(日) 09:30-12:00

講 師: 夏坂哲志(筑波大学附属小学校)
     青山尚司(筑波大学附属小学校)

テーマ: 子どもの問いを引き出す問題提示の工夫
     ―本質に迫る協働的な学び

概 要: 誰でもできるシンプルな題材のアレンジの工夫や,提示の仕方の工夫などを大公開!
     主体的な「問い」をもち,仲間との協働的な学びを通した共感を促し、
     子ども自身が「教科の本質に迫る」授業をつくる秘訣を、お話しいただきます。

時 程:
 09:00-  待機室入室開始(ゼミ室へは09:29から入室できます)
 09:30-09:35 ゼミナール開会のあいさつ
 09:35-10:25 第1部 子どもの「迷い」や「ずれ」から「問い」を引き出す
 10:25-10:35  休憩
 10:35-11:25 第2部 教科書問題を工夫して子どもの「問い」を引き出す
 11:25-11:55 質疑応答
 12:00 ゼミナール閉会のあいさつ

形 態:Zoomミーティング
主 催:東洋館出版社

===============
お申し込みはこちらから(東洋館出版社オンラインストア)
https://www.toyokan.co.jp/products/ggseminar_20230416
===============

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/9私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催)
8/12★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第4回 個人面接・集団面接編
8/9【オンデマンド】ビジョントレーニングⓇインストラクターPRO資格認定者 、フォローアップ(更新)講習※一般参加可
8/6【大学向けウェビナーのご案内(AWS)】クラウド・AIで拓く大学DXの最前線 ~いますぐ始められる実践集〜
8/23商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 8月23日(土) 07:00〜2025年8月31日(日) 23:59

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート