ログインしてください。
開催日時 | 11:00 〜 17:30 |
定員 | 200名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
主催:一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会
TOEIC Programが中学校・高等学校の授業でも使えることをご存じですか?
本動画では新学習指導要領に沿った授業を実現する手段として、TOEIC Bridge Testsを使った授業の組み立て例などをご紹介しています。
<Contents>
■「新学習指導要領の趣旨を実現するための英語の指導と評価」
文教大学 国際学部 国際理解学科 教授 阿野 幸一 先生
主な著書:
NHK 基礎英語 阿野幸一のグラマーポイント (NHK出版、2012年)
文部科学省検定高校教科書:
『All Aboard! Communication English Ⅰ・Ⅱ』(共著、東京書籍)
文部科学省検定中学教科書:
『NEW HORIZON』(共著、東京書籍)
■「実践的な英語力習得に繋げる授業とTOE...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
石坂陽 | フィンランド | スクールカウンセラー | スマートフォン | 理科 | 澤井陽介 | 幼稚園 | 学活 | 英文法 | 森川正樹 | 学級通信 | タブレット | 視聴覚 | グループワーク | キャリア | シュタイナー | 特別支援 | ホワイトボード | 学級指導 | 教育会 | 本間正人 | 読解 | 学級開き | 松森靖行 | 河合塾 | EDUPEDIA | 工芸 | Teach For Japan | インターネット | LITALICO | 小野隆行 | 情報 | コミュニティ | 山中伸之 | 井上好文 | 知の理論 | 公開授業 | LGBT | 向山洋一 | ノート指導
