終了

カットイメージ読書術による国語の授業 『シンシュン』(西加奈子)を読む〈2回目〉

開催日時 20:00 21:30
定員5名
会費0円
場所 オンライン 

カットイメージ読書術による国語の授業 『シンシュン』(西加奈子)を読む〈2回目〉

山崎茂雄先生のカットイメージ読書術を国語の授業でどう展開するのか、参加者の皆さんと一緒に『シンシュン』(西加奈子)を読みながら、学び合います。

4月7日(金曜日)に同じ内容で一回目を開催しますが、新学期のスタートで時間的に都合がつかないというお声をおかけいただいたので、一回目に参加できなかった方を対象に、同じ内容の学習会を設定しました。

4月15日(土曜日)午後8時~9時30分、ミートによるオンライン学習会を開催します。

参加に当たっては、事前に課題を配布しますので、事前に取り組んでいただいた上での参加をお願いします。カットイメージ読書術の具体的な方法に不安がある方には、4月12日(水曜日)午後8時~9時に、ミートによる事前説明会を予定していますので、参加申し込みの時にお知らせく...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
6/1神戸英語教育学会研究大会/KELTセミナー「AIと外国語教育の未来(仮題)」(第1報)
5/3GW明けのクラスが成長する教師のワザ!
5/24熱中する授業づくり会場 春フェス2025奈良
5/31第3回 岩下修先生に学ぶ会:学級経営に直結!国語授業の指導技術を徹底的に学ぶ~作文指導、発問づくり、詩の授業をもとに~

国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート