終了

<日本福祉大学>学校福祉オンデマンドシリーズ 子どもとともに生きるー特別支援学校教諭~他職種との連携を活かして~

開催日時 00:00 00:00
会費2000円
場所 オンライン 
<日本福祉大学>学校福祉オンデマンドシリーズ 子どもとともに生きるー特別支援学校教諭~他職種との連携を活かして~

本講座は「日本福祉大学履修証明プログラム学校福祉2023」の講座の一つとして配信されているものです

<申込期間>
2023年4月7日(金)~2023年6月30日(金)
※視聴期間は購入から30日間です

<コンテンツ概要>
元特別支援学校教諭で、現在は日本福祉大学スポーツ科学部准教授の大宮とも子氏が、自身の経験から、様々な知的障害児との関わり方を事例や映像も交えながらそれぞれの特性に応じた考え方をご紹介します。障害児教育において現代までの変遷を辿ることで他職種連携の取り組みの起点についても学んでいきます。

<こんな方にオススメ>
・子どもへの支援にかかわりのある方
・子どもの生きづらさを理解したい方
・様々な子どもの育ちや多職種との連携に興味がある方
・学校の教員や、ソーシャルワーカー、地域の包括支援に従事されている方など

ーーー

日本福祉大学リカレント教育から
2022年度10月よりオリジナルブランドとして
すべての人へ様々な学びをお届けする新しいプラットフォーム
「FUKU+(ふくたす)」を開設することになりました。

こちらでは、福祉、教育、心理、その他様々なテーマについて、
一般的な内容から専門的な内容まで幅広く網羅し、
学びたいすべての方にオンラインで講座をお届けします。

【詳細はこちらから】
https://www.n-fukushi.ac.jp/recurrent/biz/program/gakkou_fukushi/2023/ondemand/

ーーー

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/23商標登録済|公式認定 【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年8月23日(土) 10:30〜2025年8月24日(日) 17:00
7/31AI教材活用研究会(東京)『授業で活用できるAI教材』 ~自動化&ゲーミフィケーションで…授業が変わる!生徒が伸びる!~
8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
8/12025年度発達障がい支援セミナー『愛着障害のアセスメントと支援~発達障害との見分け方・違い~
8/23日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※会員外の参加歓迎

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート