開催日時 | 17:00 〜 18:00 |
定員 | 8名 |
会費 | 33000円 |
場所 | 大阪府大阪市淀川区西中島6丁目2-3 チサンマンション第7新大阪 1102号室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加シアターゲームティーチャー養成講座(2級講座)は、演劇教育の王道といえるシアターゲーム(Theatre Games)を学びます。劇遊びやドラマゲームともいわれるシアターゲームは数百種類もあり、子どもの年齢やテーマに応じて選ばれます。ゲームをファシリテートし、こどもたちのコミュニケーション力や表現力や創造性を高められる、実践的な手法を学べます。また、俳優向けやビジネス向けとしても応用可能なので、多くの方が学ばれています。
3級講座を受けていなくても単独受講可です。修了後、模擬ワークショップの成果が基準に達していれば認定証を授与します。「シアターゲームティーチャー」と肩書きに入れることが出来ます。
※「インプロティーチャー養成講座」も修了すると準1級に昇級します。
48種類のお薦めシアターゲームを収録したGLODEA特製のシアターゲーム集を差し上げます。これを使って、実際に...
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/28 | 認定講座【オンライン】3級「演劇教育入門講座」6月28日(土) |
11/26 | 作曲コンクール《第2回パープルリボン作曲賞》 本選会 |
演劇のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
インクルーシブ教育 | 小中一貫 | 保護者 | マインドマップ | 音読 | 図画工作 | コーチング | グループワーク | アクティブラーニング | ディベート | 野口芳宏 | 不登校 | 倫理 | 漢字指導 | 社会科 | 中等教育 | 英語 | 有田和正 | タブレット | 公民 | 外国語 | ソーシャルスキル | 21世紀型スキル | 村野聡 | 学び合い | クラス運営 | ワーキングメモリ | 教材 | 光村図書 | オルタナティブ教育 | 読書指導 | 心理カウンセラー | 高等学校 | 桂聖 | 学級づくり | 横山験也 | 高学年 | 中学校教員 | イエナプラン | 渡邉尚久
