終了

第16回生活科・総合的な学習シンポジウム

テーマ:どう変わる生活科 -次期学習指導要領のもとでの展望-

▼ 主な内容

《時程》9:30~ 受付
10:00~ 基調提案
10:30~ 講演
12:00~ 昼食
13:00~ 実践発表
14:30~ 休憩
14:50~ パネルディスカッション
16:20~ 閉会挨拶《講演》『成熟社会の中での子どもたち』佐藤 友美子先生(サントリー次世代研究所 部長)《シンポジウム》『次期指導要領の中での生活科・総合的な学習を考える』
コーディネーター吉田 豊香先生(神奈川県平塚市大原小学校 校長)
パネリスト中村恵美子先生(千葉大学教育学部附属幼稚園 副園長)
パネリスト小浜佐恵子先生(埼玉県川口市朝日西小学校 教諭)
パネリスト松原梨沙先生(大阪教育大学附属池田小学校 教諭)
パネリスト新川 靖先生(広島県山県郡本地小学校 教諭)《会費》2,000円(資料代,昼食代)

▼ 会場

学校法人文京学園
文京学院大学女子中学校
〒113-8667 東京都文京区本駒込6-18-3

▼ 教科など

生活科 
総合的な学習 

▼ 問い合わせ

文京学院大学女子中学校谷田貝 秀雄先生
Tel:03-3945-4361

イベントを探す

生活科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート