開催日時 | 10:00 〜 11:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 1000円 |
場所 | オンライン |

一般社団法人学術英語学会 主催 オンラインセミナー
学術英語論文ライティングの基礎をなす、大切な考え方とは何でしょうか?
理研・東京大学での豊富な指導経験をもとに、そのエッセンスをお伝えします。
講師:チャールズ横山 先生(学術英語ライター・編集者)
学術論文執筆・校閲のスペシャリストとして、東京大学ニューロインテリジェンス国際機構(IRCN)および理化学研究所 脳科学総合研究センター(RIKEN-BSI)で研究マネジメントに従事。2020-2022年、東京大学大学院理学系研究科でサイエンス・ライティングの遠隔コースを指導。
『Neuron』誌(Cell Press/Elsevier)のシニア・エディタ、G7科学技術アカデミーの政策ライター、およびカブリ財団らが主導する情報ポータルBrainFacts.org.のアソシエイト・エディタを務める。生命科学研究者としては脳神経科学を専攻し、理学修士(マサチューセッツ工科大学)、Ph.D.(ワシントン大学)取得後、ポスドク研究員(コーネル大学)として研究に従事。現在、ハワイ州ホノルル在住。
開催日時:2023年8月25日(金)10:00~11:30(終了後,意見交換会あり)
使用言語:英語
お申し込み締切日:2023年8月20日(日)
開催方法:Zoom によるオンライン開催
学術英語学会会員 無料 学術英語学会非会員 1,000円
非会員の方には後日、参加費振込先情報をお送りいたします。 ご入金の確認後、Zoom Linkをメールでお知らせいたします。
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 2025 5月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
5/30 | 春フェス 特別支援対応のイロハ |
6/28 | 伴一孝先生 これが知りたかった!「物語文の指導手順」 |
5/28 | 【特別開催】伴一孝❌弟子によるQAセミナー |
6/20 | 特別支援学習会2025上半期(6月〜9月) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
