ログインしてください。
開催日時 | 16:00 〜 17:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
※主に中学校・高等学校の先生向けの内容になります。
■講師:山田邦彦氏(静岡サレジオ中学校)
中井詩音 (株式会社FCEエデュケーション)
■開催方法:ZOOM ※接続先は直近にお知らせします
■参加費 :無料
GIGAスクール構想のもと、生徒一人一台にタブレットを配布している学校様からタブレットを活用することで「紙媒体より生徒とコミュニケーションが取りやすくなった」と伺う機会も多くなりました。
本セミナーでは、静岡サレジオ中学校の山田邦彦先生に生徒の自己調整力を伸ばすための視点を手帳とアプリの比較を通じてお話いただきます。
ご都合が合わない場合は資料をお送りいたしますので、お申込みフォーム「資料のみ」をご選択ください。
本セミナーのご参加は教育委員会関係者および、中学校・高等学校の先生が対象となります。
それ以外(企業、個人塾、海外の教育機関の方等)からのお申込みはお断りさせていただきますので予めご了承ください。
▽お申込みフォーム
https://forms.office.com/r/SMJ8NjcLp2
主催:株式会社FCEエデュケーション
https://www.fc-education.co.jp/service/fs/
フォーサイトアプリに関してのお問い合わせ、研究のご相談などは下記連絡先まで直接ご連絡ください。
https://foresight-planner.jp/inqu/
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/5 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.8月①(66回目) |
8/12 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第4回 個人面接・集団面接編 |
8/5 | 特別支援教育における生成AI活用入門 ~“わかりやすい”教材づくりの新しい方法~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/4 | 未来の学習コンテンツEX2025(ミラコンEX2025)-DXの先を見据えた これからの学び- |
8/18 | 【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー |
8/2 | 新たな社会科を創造する会 ⭐️ハイブリッド開催⭐️ |
8/3 | 次期学習指導要領のねらいを探る 「 一人ひとりの生徒を主語にする学び」とは 今からどのように取り組むか |
8/8 | 演劇教育名古屋夏期大学 |
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
