開催日時 | 10:00 〜 16:50 |
場所 | 東京都千代田区神田駿河台1-5−8 駿台外語&ビジネス専門学校 |

この講座は、ここ数年の大学入試の変化に対応していくための講座です。変化は主に2つの方向があります。その一つは「質の変化」もう一つは「出題分野の変化」です。「質の変化」とは、例えば、今年度の東京大学、東京工業大学の入試問題では、数学の本質が理解されていないと手も足も出ないように問題-それは、一見すると見たことがないような問題-になるように工夫されていますが、このような内面的な理解に重心がさらにシフトしているという変化です。このような変化は以前からありましたが、近年この傾向が顕著になりつつあります。また、このような問題は、高校数学に慣れ親しんだ教育者にとっては、「同じ問題」「普段学習していることの延長」に見えるかもしれませんが、高校生の中には「同じ問題には見えない」ことの方が多いといいます。それは、「同じ問題に見える教育がなされていない」(解法の暗記が最終目標の教育など)ことによります...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
数学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
