開催日時 | 19:00 〜 20:15 |
定員 | 100名 |
会費 | 1000円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
幼児・小学生対象の全日制マイクロスクール「東京コミュニティスクール(以下TCS)」の教員と創立者を招いて、『学びを促進するための評価』に着目したウェビナーです。
1.TCSの学びについて
2.探究(テーマ学習)の実践と評価の事例について
3.TCSの評価について
テーマ学習の実践例を取り上げつつ、どのように形成的評価(日々の評価とフィードバック)を行っているのか、ICT活用の視点と合わせてご紹介いただきます。
評価の理念や目的、その手法などについて、参加くださる皆様が日々の実践と重ね合わせながら考える機会として企画しました。
【開催概要】
日時:2023年7月4日(火)19:00〜20:15
開催方法:オンライン(Zoom使用)
対象:教育関係者、保護者、一般
登壇者:東京コミュニティスクール
教員 中島敦子氏、創立者 久保一之氏
参加費:...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
11/6 | 東京学芸大学附属大泉小学校 探究校内研究会公開⑥ |
9/25 | 見取りの見取り~自ら学ぶ子供たちの支援の仕方~ |
9/26 | 教育に活かすコーチング「8週間集中プログラム説明会」 |
10/13 | 発達協会セミナー【S11 学齢期に身につけておきたいこと―思春期への対応も含め】 |
スクールのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
