開催日時 | 09:30 〜 15:00 |
定員 | 250名 |
会費 | 9,000円 |
場所 | 東京都文京区向丘1-19-1 文教学院大学(本郷キャンパス) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加8月7日(月)
☆第1講座 9:30~10:50 <オイカワ流ミニネタ保健教育 >
元養護教諭 オイカワヒロコ 先生
☆第2講座 11:10~12:30 <学校の感染症対策>
新型コロナ5類移行後の対応と、流行が懸念される感染症について
白鴎大学教育学部教授 岡田晴恵 先生
☆第3講座 13:40~15:00 <カラダのふしぎカラダのしくみ>
文京学院大学保健医療技術学部教授 樋口桂 先生
8月8日(火)
☆第4講座 9:30~10:50 <応急処置アップデート>
国立病院機構旭川医療センター病理診断科臨床検査科部長 玉川進 先生
☆第5講座 11:10~12:30 <保健室から始めるトラウマインフォームドケア~子どもの性の課題と支援~>
大阪大学大学院人間科学研究科教授 野坂祐子 先生
☆第6講座 13:40~15:00 <学校現場のメンタルヘルス~上手な関係づくりのためのヒント~>
順天堂大学国際教養学部客員教授 土井一博 先生
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
プレゼンテーション | 問題児 | 読み聞かせ | 学習意欲 | リトミック | 運動会 | 高校入試 | 新学期 | 工芸 | 美術 | ノート指導 | eラーニング | 特別支援 | ADHD | 卒業式 | LGBT | LITALICO | 演劇 | 保健室コーチング | 外国語活動 | Teach For Japan | 渡邉尚久 | 国際バカロレア | 野口芳宏 | デジタル教科書 | 地理 | 菊池省三 | 二瓶弘行 | 日本語教師 | 横山験也 | カウンセリング | 自然体験 | LD | アドラー | 道徳教育 | モラル | プログラミング | オルタナティブ教育 | 谷和樹 | 学活
