| 開催日時 | 15:00 〜 17:00 | 
| 会費 | 1000円 | 
| 場所 | 東京都港区東京都港区芝2-21-17 戸板女子短期大学(JR田町駅より7分) | 
大学・短大など教育現場で困っていることについて,
リラックスした雰囲気の中で情報交換をします。
今回は,AI利活用が進む英語授業のシーンを取り上げ,
参加者同士で疑問などを気軽に語り合うものです
(特に講演や研究発表はありません)。
なお,秋には別途,ワークショップと事例発表を
まじえたプログラムを企画しています。どなたでも
自由に参加できます。一度,様子を見にいらっしゃい
ませんか。楽しいですよ。
申し込み・詳細は本会ホームページ
https://tan-eiken.jimdofree.com/
 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 | 
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) | 
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 | 
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー | 
| 11/9 | 【教職員対象】 オーストラリアの高校教員による「公開研究授業」及び交流会 | 
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/24 | 関西英語授業研究会 Harvest 第14回神戸支部 | 
| 1/10 | 第111回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会 | 
| 12/7 | 第15回 BTS「静岡英語授業チャンネル」 | 
| 11/28 | 【対面】神戸大学附属中等教育学校 英語授業勉強会のご案内 | 
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー | 
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
