終了

2023.9.18(月・祝)AM 小学校外国語授業づくり研究会テーマ別講座「児童の思考力・判断力・表現力を育む言語活動と評価ー中長期的な視点で児童の見取りを考える」(ゲスト:幡井理恵先生)

開催日時 09:00 10:30
定員60名
会費1800円
場所 オンライン 
2023.9.18(月・祝)AM 小学校外国語授業づくり研究会テーマ別講座「児童の思考力・判断力・表現力を育む言語活動と評価ー中長期的な視点で児童の見取りを考える」(ゲスト:幡井理恵先生)

テーマ別講座の第二弾は、昭和女子大学附属昭和小学校教諭 幡井理恵先生をお招きします。オンラインですが、ワークショップ形式で行う予定です。

◆実施概要

日時:2023年9月18日(月・祝) 8:45AM入室開始 9:00AM開会 10:30AM閉会

テーマ:「児童の思考力・判断力・表現力を育む言語活動と評価ー中長期的な視点で児童の見取りを考える」

講師:昭和樹脂大学附属昭和小学校教諭 幡井理恵先生

参加費:

一般(無料会員):1800円(事前決済/本研究会への登録必要)

オンラインサロン9月期有料会員:無料

時程

時間

08:45 受付

09:00 開会、オリエンテーション、講師紹介

09:10 ワークショップ

10:10 質疑応答

10:20 まとめ、お知らせ

10:30 閉会

...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/23商標登録済|公式認定 【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年8月23日(土) 10:30〜2025年8月24日(日) 17:00
7/27NHK for Schoolで教育アップデート 2025 神奈川
8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
7/19GEG Utsunomiya 特別セミナー 「Canva やAIを 普段づかいしよう」
7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート