開催日時 | 15:00 〜 15:33 |
定員 | 20名 |
場所 | 大阪府泉大津市旭町20番地1号 アルザタウン泉大津 4階 泉大津市立図書館シープラ 多目的室 |

☆申込はこちらのページよりお願いいたします。
https://s-osaka9.peatix.com/
第9回Harvest南大阪支部@泉大津市立図書館シープラのお知らせです。秋色に染まり、だんじり祭りの賑やかな泉州ベイエリアへようこそ! 今回は「新課程、一人一台端末で何が変わった? 何が変わらなかった?」と題して、2件の実践報告をいただきます。新しい教育課程で英語の授業内容の何が変わったのでしょうか。生徒たちが一人一台端末を持ったことで、どんなことが変わって、どんなことが変わらないのでしょうか。普段の授業を考え、参会者の皆様と明日への授業について考えてまいりましょう。
テーマ:
『新課程、一人一台端末で何が変わった? 何が変わらなかった』
発表者:
松村 淳一 大阪府立夕陽丘高等学校
小林 友希 河内長野市立西中学校
【日時】2023年10月7日(土...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 「教員採用説明会&選考会2026」in広島 |
6/22 | 【6/22,29オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】 |
6/7 | 3ステップで学ぶ不登校支援-知っておきたい援助の実際- |
6/21 | 2025年度 教師海外研修「ネパール」五感で学ぶ体験! |
8/3 | 【人気講座】第49回 実践教育・心理検査基礎講座 |
高等学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
