終了

【認知行動療法カウンセリングセンター沖縄店 開設記念セミナー】心理職のための他領域の専門家と連携するポイント~がん緩和ケア、精神科、教育領域の経験から~

開催日時 13:00 23:55
定員1000名
会費4000円
場所 オンライン 
【認知行動療法カウンセリングセンター沖縄店 開設記念セミナー】心理職のための他領域の専門家と連携するポイント~がん緩和ケア、精神科、教育領域の経験から~

【内容】
実臨床の現場では、連携すべき相手の専門性やスケジュールの違いが、連携と協力を難しくすることがあります。専門家として、お互いが別々の仕事をしているため、タイミングが合わなければ打ち合わせが難しい事もあるかもしれません。そういった事で、連携すべき専門家同士の方向性が合わない事もままあります。そのため、そのような課題を克服し、連携して良い支援を提供する方法を学ぶことは非常に重要です。
本セミナーでは、架空のケースを元に、心理士が他の専門家との連携のための課題を克服する方法を学びます。

【学べる事(抜粋)】
・多領域(がん緩和・精神科・教育)での心理職と他の専門家との連携
・うまくいく連携とうまくいかない連携についての考察
・様々な領域での認知行動療法
etc...

【会場】オンライン(ライブ+録画)

【日時】
ライブ視聴:2023年11月11日(土...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/7認知行動療法教育研究会〜こころのスキルアップ教育はこうして生まれた〜『大野 裕先生と語り合おう』
7/17ソーシャルスキルトレーニング(SST)を活用した、未就学・学齢期の子どもの支援【オンライン配信中・教員向け】
7/12第6回 パワポで手話の学びを楽しむオンラインセミナー
8/30木村泰子さん(大阪市立大空小学校初代校長)オンライン教育講演会 <テーマ> 大人が変わると子どもが変わる『なりたい自分になるための学校』のつくり方
7/5【週末にお家で受講】 再配信 視覚発達④効果的な支援につなげるアセスメント~WAVESの活用~ 奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所・LDセンター)三浦朋子先生(清恵会病院堺清恵会LDセンター)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート