開催日時 | 13:00 〜 15:00 |
定員 | 70名 |
会費 | 1500円 |
懇親会の定員 | 70名 |
懇親会の会費 | 0円 |
場所 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-17-1 東京体育館 第一会議室 |

「いじめ」と聞いて、みなさんはどんなことを思い浮かべますか?
多くの方が学校で起こる子ども同士のいじめを想像するかもしれません。
しかし、いじめは子ども達だけの問題にとどまりません。
職場内のいじめ、夫婦間のいじめ、親子間のいじめなど、実は私たちの身の回りの多くにいじめが発生しています。
そのいじめに気づかず過ごしていると、頑張っていても目の前はトラブルだらけ。
どうして?こんなに頑張っているのに!どうしたらいいの?と怒りや悲しみが増すばかりです。
では、これらいじめの根源はどこからきているのでしょうか?
その答えが「いじめが終わる方程式」にあります。
「いじめが終わる方程式」はいじめが起こるメカニズムを紐解き、いじめを終わらせていく画期的な実践法です。
そこには生きやすくなるヒントがたくさんあります。
自分も相手も大切にできるコツを「いじめが...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/17 | 普段の授業と次世代の要となるGIGAスキルを網羅するパーフェクトガイド 個別最適化と協同的な学びを保障する教育STYLE 道徳会場 |
8/3 | 【人気講座】第49回 実践教育・心理検査基礎講座 |
5/24 | 高校教師力UP学習会@札幌③」魔の6月回避&笑顔を生み出す 超積極的な生徒指導のコツ |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/10 | 授業が楽しくなる!ICTで広がる授業&学級づくり講座 |
いじめのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
