このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
その他
▼ 会場
富坂キリスト教センター1号館 会議室
東京都文京区小石川2-9-4 地下鉄後楽園駅・春日駅下車徒歩10分
▼ 主な内容
研究主題:新学期のクラスづくりに! 子ども同士が学び合うためのヒント
1.オープニング・自己紹介
2.学びの場づくり(やくそく、一緒にやりたいこと)
3.いろいろな気持ち(こんな時どう思う?今、どんな気持ち?)
4.問題が起きた時どうする?(一緒に考えよう、自分のニーズ・相手のニーズ)
5.グループディスカッション(「こんなクラスにしたい」「こんな目標を掲げたい」)
6.振り返り
▼ お問い合わせ先
(特活)開発教育協会/DEAR〒112-0002 東京都文京区小石川2-17-41-3FTel: 03-5844-3630Fax: 03-3818-5940E-Mail: main@dear.or.jpホームページ: http://www.dear.or.jp
▼ 備考
10:30~17:00
参加費:一般:3,000円 会員:2,000円
要申込(FAX、Eメール)
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/16 | Open Seas for Global Friendships 第3回英語セミナーのご案内 |
| 11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 11/9 | 【教職員対象】 オーストラリア公立高校の教員による「公開研究授業」及び交流会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
新学期のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
