ログインしてください。

終了

進路指導勉強会「大学ミスマッチの実態」 ~いま進路指導で行うべきこと~

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 対象
高等学校

▼ 教科・領域、テーマ等
その他

▼ 会場
NPO法人NEWVERY事務所

▼ 主な内容

○基調講演「大学のミスマッチ実態」
 倉部 史記(進路づくりプロデューサー。NPO法人 NEWVERYフェロー(高大接続担当)
○質疑応答及び情報交換会
○アンケート記入
※大学を中退・留年せずに4年で卒業し、新卒で就職した企業に3年以上勤める人、
いわゆる“ストレーター”はわずか3割。その原因の一つである「大学と大学生の入学段階
でのミスマッチ」を改善すべく、大学の内外で教育改革に取り組んできた弊団体が、
書籍『つまずかない大学選びのルール』、無料教材に引き続き、高校教員向けの勉強会を
開催いたします。
テーマは、大学ミスマッチの実態。ミスマッチを引き起こす大学側、学生側の要因、ミスマッチの
結果起きている問題についてお話します。後半は、...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート