| 開催日時 | 16:30 〜 18:00 |
| 定員 | 100名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加予測不可能な未来に対応するため、多くの学校が力を入れる探究型学習。しかし、正解のないその進め方や評価については、多くの学校・先生がお悩みを抱えていらっしゃいます。生徒の可能性とキャリアを広げる探究型学習を推し進める原動力は、探究に対する生徒の興味・関心や思い。では、探究を通してそれらをどのように引き出せばよいのでしょうか。
本セミナーでは、生徒の興味や可能性を引き出す探究を推進され、その学習歴をキャリア教育へとシームレスに接続される工夫を重ねる3校の先生方をお招きし、日頃の実践を具体的にご紹介いただきます。
現行の探究プログラムをベースに、生徒一人ひとりの資質・能力を伸ばし可能性を広げる探究の実現に向けた具体的なヒントをお持ち帰りいただけますと幸いです。ご同僚の先生とお誘い合わせのうえぜひご参加ください。
■イベント概要
第26回 生徒の資質・能力の育成とそ...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/29 | 年末年始だからこそやりたい授業、やりたい教師修業 第35回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
| 5/10 | 【5月:新年度立て直し編】埼玉女教師サークル♪輪舞♪ 春フェス |
| 3/29 | 【3月:新年度準備】埼玉女教師サークル♪輪舞♪ |
| 12/5 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.12月①(72回目) |
| 12/20 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.12月②(73回目) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
高等学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
