終了

データ活用による非認知能力育成と生徒支援の事例ウェビナー

開催日時 16:00 17:00
定員50名
会費0円
場所 オンライン 
データ活用による非認知能力育成と生徒支援の事例ウェビナー

VUCA時代の中で生徒の価値観も多様化し、個別最適な学びを推進する環境づくりも難しくなってきているかと存じます。
そんな中で、データを活用し非認知能力育成と生徒支援を行なっている現場の先生方に集まっていただき自校の事例をシェアして頂く場をウェビナーでご用意しました。

通常、ユーザー会という名称で開催しており、弊社サービスのEdv Pathをご利用頂いている先生方同士で事例シェアを行なっておりました。
しかし、お会いする多くの先生方からのご要望もあり、ユーザー会を一般公開する運びとなりました。

【開催概要】
日時:2024年2月27日(火)16:00~17:00(※途中入場/退出可)
会場:オンライン(Zoom)
費用:無料
対象:小学校・中学・高校の教員や管理職の方々、教育委員会の方々
申し込み方法:下記フォームより申し込み(2/27 15:00〆切)
...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

7/31高校関係者向けコネクションズおおさか見学会 生徒を繋いだSSWに聞こう ~コネクションズおおさかの上手な使い方~ 7月31日開催分
8/20【参加無料】【オンライン】2025.8 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)説明会
8/5高校関係者向けコネクションズおおさか見学会 生徒を繋いだSSWに聞こう ~コネクションズおおさかの上手な使い方~ 8月5日開催分
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
8/5STEAM教育研究協議会 広島工業大学高等学校 K-STEAM類型 ~3年間の教育実践を振り返って~

高等学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート