終了

春の教師力UPフェスin三重 中高会場~ 笑顔で新学期を迎えるための準備はこうする

開催日時 19:00 21:00
定員20名
会費1000円
場所 三重県四日市市安島2丁目5-3 第二会議室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
春の教師力UPフェスin三重 中高会場~ 笑顔で新学期を迎えるための準備はこうする

始業式からの3日間は、学級づくりの上で最も大切な時期です。また、教科担任制の中高では出会いの1時間が勝負です。どのようにクラスの組織をつくり、授業をつくり、システムをつくっていけばいいか実践例からご紹介します。
日時:2024年3月27日(水)19:00~21:00 受付18:40
会場:四日市市文化会館 第二会議室
   近鉄四日市駅より徒歩10分
資料代 1000円(講師・学生の方は500円)
主催:TOSS三重 TOSS中学/三重アイリス
後援:三重県教育委員会

講座内容(予定)
第1講座 中学校「黄金の3日間」にすることチェックリスト 学級経営編
学級開きから3日間を「黄金の3日間」といいます。この時だけはどんなやんちゃくんも先生の言うことを聞いています。それまでにするべき準備や、3日間のうちにしておいたほうがいい語り・授業について紹介します。
第2講...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

2/7鶴学園教師塾 第7回 「鶴学園 アクションリサーチ研修 受講者による報告」
12/13鶴学園教師塾 第6回 「タイ王国 カセサート大学附属学校との交流10年 ~歩み、学び、今後~」」
2/7【管理職必見!オンライン受講可】⑤中高における人財育成(神戸山手グローバル中学校高等学校 校長 平井正朗 先生)_大学院授業公開「人財育成論」
11/162025.11.16 オンラインでワクワク体験!Vol.2 ミニ授業書《円と円周率》の体験講座
1/25【無料ZOOM】1/25 (日)20時_研究所&騒人社教材ユースウエアオンラインセミナー6th_2026 #教育技術研究所教材 #騒人社 #師尾喜代子 #Toss関西教育NPO 

中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート