終了

新年度のはじめ方『黄金の3日間の教師の役割と行動』『保護者会のあり方とつくり方』

開催日時 20:00 21:00
定員30名
会費1200円
場所 オンライン 
新年度のはじめ方『黄金の3日間の教師の役割と行動』『保護者会のあり方とつくり方』

黄金の3日間は何をする?
保護者会は何がポイント?

本イベントでは、
①黄金の3日間では何を大事にするのか、具体的にはどのような行動をとるのか
②保護者会は何のためにやるのか、実際にはどのように運営したらよいのか
を登壇者の先生のお話を聞いて考えます。

登壇者のお二人は、豊富な実践経験をもとに後進の育成に努めていらっしゃいます。
教員向けコーチング『先生コーチ』でも学級経営の悩みを解決されてきました。

そんなお二人のお話から学級経営のヒントを得て、新年度に最高のスタートを切りましょう!

🌈こんな先生におすすめ🌈
・新年度のスタートダッシュに勢いをつけたい
・黄金の3日間のアイデアが欲しい
・保護者会の目的が定まっていない
・周りの先生に相談しにくい
・新年度もHAPPYに子どもと過ごしたい

日 時:4月5日(金)20:00-21:00
場 所:オンライン
参加費:1200円(早期申込割引あり)
定 員:30名(先着順)

【お申し込みはこちらから】
https://start-dash.peatix.com/

イベントを探す

オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/30 【特別講師回】授業づくりが変わる!ChatGPT活用セミナー〜生成AIと共に考える指導案作成のこれから〜
8/9私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催)
8/18生活社会のお困りごと解決! 生活科・社会科 単元丸わかりセミナー 2学期前半編
7/28【無料オンライン】アーテック×math channel/学ぶことが楽しくなる、物を使った体験的な授業の作り方
8/16商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年8月16日(土) 07:00〜2025年8月24日(日) 23:59

保護者のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート