ログインしてください。
開催日時 | 17:14 〜 17:14 |
定員 | 150名 |
会費 | 3000円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
■atacLabオンライン実践セミナー
「障害支援技術を学ぶ」2回シリーズ
AIやロボットが生活の中に浸透するようになり、障害のある人の生活も大きく改善できるように感じます。彼らがテクノロジーと共に楽しく充実した生活を送ることを支えるために、当事者とその家族、教育・福祉・看護・介護・医療に携わる関係者はどうしたらいいでしょうか?このセミナーでは誰もが知っておくべき最低限の技術とそれを利用するための考え方をお話しします。
なお、本日程での視聴が難しい方のために、また、もう一度内容を確認したい方のために、再配信をご用意しております。2回セットをお申込み頂く方は、再配信もどうぞご利用ください!
[日 時]全2回・ライブ配信・再配信あり
2024年5月27日(月)19:30-21:00[第1回]
5月30日(木)19:30-21...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/6 | 120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー |
9/6 | 「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー |
3/26 | 「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法 |
9/10 | 2025年度 JICA教師海外研修(教育行政コース)オンライン報告会 |
4/1 | 学力向上のカギ!毎時間の授業で行いたい、児童の「ノートチェック」法 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
技術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
