終了

教師のリフレクションにおけるコミュニケーション[帝京大学教職大学院公開講座]

開催日時 13:00 15:30
定員100名
会費0円
場所 東京都八王子市大塚359 帝京大学八王子キャンパス ソラティオスクエア S524

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
教師のリフレクションにおけるコミュニケーション[帝京大学教職大学院公開講座]

帝京大学教職大学院では、6/22土 13:00-15:30の日程で、公開講座を実施します。
テーマは「教師のリフレクションにおけるコミュニケーション」です。

教師の学びや成長における、他者とともに語り合いながら振り返ること(リフレクション)の重要性は以前から言われています。しかし、そこでの語り合い(コミュニケーション)のあり様によって、そこからどれほどの学びが得られるかは異なってくるのではないでしょうか。リフレクションを萎縮させてしまうようなコミュニケーションもあれば、コミュニケーションの中で大きな気づきが生じることもありそうです。

本講座では、リフレクションにおけるコミュニケーションについて、参加者の皆様とともにワークや対話をしな
がら考えていきたいと思います。

◆内容

第1部 公開授業「教育実践リフレクション」
授業者:町支大祐・荒巻恵子
形式:講...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/20【8/20,27オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
10/25【オンライン10/25,26】「会議だけの技術じゃない!」実践型ファシリテーションスキル習得「FITファシリテーター®資格認定講座」
8/3発達協会セミナー【S7 支援に活かす心理検査・知能検査の読み取り方-WISC-VやKABC-Ⅱ、読み書きアセスメントについて】
9/14【9/14体験講座】「受講してよかった」人気の心理カウンセラー講座【3時間/3,300円】
8/17【8/17体験講座】「受講してよかった」人気の心理カウンセラー講座【3時間/3,300円】

コミュニケーションのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート