教育現場ではどのような合理的配慮がなされているのか?

開催日時 14:00 15:30
定員100名
会費0円
場所 オンライン 
教育現場ではどのような合理的配慮がなされているのか?

詳細・申込はPeatixからお願いします。
https://elpa20240622.peatix.com
______________________
ELPA教育セミナー2024
[6月22日・実施] 教育現場ではどのような合理的配慮がなされているのか?

▪️実施の背景
2024年4月より合理的配慮の提供が義務化されました。
私たちELPAが運営するテスト・教材もその対応をしていきます。

しかしながら、内閣府発行のリーフレットにも書かれているように、合理的配慮は当事者同士の建設的な不断の対話によって成立します。
一方的な思い込みや、成功例の安易な導入は避けなければなりません。

そのために、まず私たちELPA職員・関係者が、合理的配慮が必要な教育現場について虚心坦懐に学ぶことが必要だと考えました。

この度、福島県立相馬支援学校(https://soma-sh.fcs.ed.jp)教諭・稲田健実先生を講師にお招きし、私たちELPA職員とともに、このテーマに関心のある教育関係者の方々に広く合理的配慮の現状とその背景にあるマインドについてお話しいただきます。

※今回はELPA内の学習会を公開するものであり、参加費は無料とします。

【実施要項】
対象者:教育関係者
日時:2024年6月22日(土)14:00~15:30
タイトル案:教育現場ではどのような合理的配慮がなされているのか?〜ICT活用の事例も踏まえて〜
申込方法:Peatix(申込締め切り:6月22日(土)9:00)
特典:申込者には3日間限定のアーカイブ視聴特典あり。(ELPA会員・関係者には次年度のアーカイブ視聴あり)

→お申し込みされた方に「Peatix」経由で6月22日(土)当日11時までにZoomのURLをお送りします。

【式次第】
(1)ELPAより挨拶・趣旨説明・・・岡田健志
(2)稲田先生講演(日々の教育活動の中でどのような配慮が必要なのか)45〜60分
(3)参加者との対話・質疑応答

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

無料のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート