開催日時 | 19:30 〜 21:00 |
定員 | 150名 |
会費 | 3000円 |
場所 | オンライン |

■atacLabオンライン実践セミナー
「認知や言語発達に応じた個別最適なコミュニケーション支援とICTや支援技術の活用を学ぶ」2回シリーズ
言葉の理解できない子どもに言葉で指示しても正確に伝わらないのは当たり前です。しかし、中には言葉発達が大きく遅れているにも関わらず、指示に従う子どもがいます。実は、彼らはその指示の中の非言語情報を読み取って行動しているに過ぎないのかもしれませんが、親や教師にその知識がないと、その子は言葉が理解できていると勘違いして言葉による指示を続けます。その結果、ミスコミュニケーションが頻発して、それがパニックなどの問題行動に結びつく場合さえあります。その部分を正しく理解せずにタブレットなどのICT機器と支援技術を導入すると効果が上がらないだけでなく新たな問題を引き起こす場合もあります。このセミナーでは、正しいコミュニケーションを行うために我々誰...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 春の教師力UPフェス 旧体育からの脱却!令和版‘熱中する体育’のつくり方 |
6/7 | 3ステップで学ぶ不登校支援-知っておきたい援助の実際- |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
4/12 | 第5回 山中伸之先生に学ぶ会:必ず成功する!学級経営の全技術~強くたくましい子供を育てる極意と楽しい集団づくりのコツ~ |
5/24 | 自閉スペクトラム症のある子どもの家族支援【金子総合研究所オンラインセミナー】 |
技術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
