テーマ:自ら学び,共に学び合う児童の育成(意見交流を通して読みを深める国語科学習)
▼ 主な内容
【時程】
12:30受付
13:00全体会
13:25公開Ⅰ
14:20公開Ⅱ
15:20授業研究会
16:30閉会(終了16:40)
▼ 会場
岐阜県本巣市立真桑小学校
〒501-0466
岐阜県本巣市下真桑223-1
▼ 教科など
国語
▼ 問い合わせ
事務局:
本巣市立真桑小学校
校長:林明夫 事務局:田宮敏光
岐阜県本巣市下真桑223-1
Tel:058-323-1590
Fax:058-324-8948makuwa-es@city.motosu.lg.jp
イベントを探す
岐阜県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/3 | AI教材活用研究会 (静岡) 英語授業で活用できるAI教材~自動採点&教材作成で授業が変わる!仕事が終わる!~ |
8/8 | 演劇教育名古屋夏期大学 |
8/20 | 中部学院大学 教育フォーラム2025「小学校英語」研修会 |
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
1/4 | 【TOSS Sunny VS TOSS/Carnival! VS 予選突破チーム 三つ巴 模擬授業対決2026!】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
9/7 | 語研・小学校外国語教育委員会 小学校英語研修会⑥ 子ども達は英語で過去のことだって話したい ~過去時制との出会わせ方の提案~ |
8/20 | ブリティッシュ・カウンシル 小学校教員向け:英語教育ワークショップ |
8/23 | 「先3」先生による、先生のための、先回り研修会2025(ハイブリッド開催) |
9/6 | 第3回授業力・学級経営力向上研修会 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
