ログインしてください。

終了

武井恒先生とのTOSS特別支援教育学習会

開催日時 17:50 19:20
定員40名
会費1000円
場所 茨城県特定地域交流センターともべ  JR友部駅から徒歩1分

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
武井恒先生とのTOSS特別支援教育学習会

日時:8月8日(木)17:50~19:20(受付17:30~)

会場:特定地域交流センターともべ(JR友部駅から徒歩1分)

内容:支援を要する子への指導法。効果的な教材教具の紹介と実演。
   交流学級との連携のポイント。悩みにこたえるQ&A。その他。

講師:武井 恒 (タケイ ヒサシ)
山梨県公立学校教諭。
初任者研修を経て、教材づくりを始める。
2010年、モンテッソーリ教育賞2010(日本モンテッソーリ教育綜合研究所主催)における実践例編にて入賞。著書に「特別支援の必要な子に役立つかんたん教材づくり㉙」(学芸みらい社)がある。 

参加費:会場でお支払いください。
  ❶一般:1,000円
  ❷大学生:500円

お申し込みフォーム 
https://forms.gle/q1t3u4KSxR76Seq59

主催:NPO法人子どもみらい飛行

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/30先生の働き方が劇的に変わる!GPT-5を活用した新しい教育のカタチ
9/25見取りの見取り~自ら学ぶ子供たちの支援の仕方~
10/1910/19(日)役立つ!教育ワークショップ~資源・エネルギー・環境教育編~ in仙台
10/1【週末にお家で受講】【ディスレクシア月間 特別講演 -参加費無料ー】読みの苦手さをICTで支える  ーディスレクシア支援の最前線ー  竹下盛先生(大阪医科薬科大学LDセンター)氏間和仁先生(広島大学大学院人間社会科学研究科)奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
11/22第6回 山中伸之先生に学ぶ会:今日からできる!誰もができる!この一手が授業崩壊を防ぐ!&物語の素材研究と発問づくり

教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート