終了

子どもが熱中する算数セミナー 2学期の授業で使える教材を紹介いたします! 単元・学年は受講者方から募集いたします。

開催日時 23:59 23:59
定員5名
会費5000円
場所 東京都 

算数の授業が苦手な先生、大集合!
2学期から目の前にいる子ども達を笑顔にしていきましょう!

本セミナーでは、2学期から使える単元をもとにお話をしていきます。
・どのような導入をしたら良いのか。
・子どもが楽しみながら学んでほしい

前回のセミナーでもありましたが、
・「めあて」と「まとめ」ってどのように書いたらいいの?
・子どもに考えさせる授業だと、適応問題・練習問題ができません、どうしたらいいでしょうか?
・算数の授業でiPadをどのように活用したらいいでしょうか?
・子どもが図を書けません。どうしたらいいでしょうか。
・計算のスピードや正確をたけめるためにはどうしたらいいでしょうか? など
多くの質問がありました。

小規模のセミナーですので、1人ひとりの悩みを解決できるようにしていきたいです。

申し込み・質問についてはGoogleフォームにて受付いたします。
セミナーの日時に関しても、受講者の希望の日時から決めさせていただきます。

場所:池袋東口 喫茶店ルノアール 池袋パルコ横店
受講料:5000円 (個室会議室使用料・飲み物代を含む)

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdiMwmiKP_bVhY17L-090iAFN0iEJN4BFWHeGyF5LhnpJvZYA/viewform

よろしくお願いいたします。

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/112025たのしい授業オンライン講座
8/9数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会
7/18【週末にお家で受講】算数のつまずきと理解 何で困っているのか、どこまでわかっているのか 栗本奈緒子先生(大阪医科薬科大学LDセンター)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
7/18【週末にお家で受講】教室で見逃しがちな不器用さを抱える子どもたちの困り感への気づき~大人はどうアンテナを張り、寄り添い支援していくか~ 芳本有里子先生(大阪医科薬科大学LDセンター)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
8/7東北たのしい授業フェスティバル2025

算数のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート