終了

トラウマ支援などに活用できるフラッシュバック解除や情動調整法を学ぶ(大人向け実践編)

開催日時 09:30 15:30
定員15名
会費11000円
場所 東京都千代田区東京都千代田区九段南1-6-5  九段会館テラス3F

対人支援に関わる資格(臨床心理士、公認心理師、医師、歯科医師、看護師、精神保健福祉士、社会福祉士など)を有している方限定の研修を開催いたします。

現代臨床催眠を応用することで、どのように情動調整の介入を行うかを実践的に学びます。
具体的に作文方法を学ぶことで、治療的メッセージを相手に与える技術の習得を目指すとともに、感情状態の変化が著しい方々の支援を想定し、フラッシュバック状態から比較的安定した状態に戻すためのメッセージの与え方を検討していきます。

メタファーなどの間接暗示を通して、意識を迂回した潜在意識への働きかけの技術を学びます。

<プログラム>
1)感情状態と感情状態とスイッチング
2)現代臨床催眠に学ぶ作文技術
3)情動調整暗示の作文法
4)フラッシュバック解除の作文法
5)メタファーなどの間接暗示の活用

申込締切:2024年8月19日(月...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/16商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年8月16日(土) 07:00〜2025年8月24日(日) 23:59
8/9【オンデマンド】ビジョントレーニングⓇインストラクターPRO資格認定者 、フォローアップ(更新)講習※一般参加可
8/18夏こそ、授業力を高める!! TOSS進舞2 夏の特別例会
8/10【8/10東京】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
8/27東京都小学校教育技術・指導法研究会 夏季研修会【残席40名】 ~特別支援教育と体育科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~  【講師】小嶋悠紀先生 桑原和彦先生 竹岡正和先生

技術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート