終了

平成19年度「教育改革国際シンポジウム」

開催日時
場所 東京都 
主催文部科学省、国立教育政策研究所、ブリティッシュ・カウンシル

テーマ:学校教育における科学的リテラシーの現状と今後の育成方策

▼ 主な内容

■1日目:3月8日(土) 10時15分~17時30分
 ○主催者挨拶
 ○基調講演 文部科学省ほか
 ○講 演
 ○まとめ
 〔レセプション(3月8日(土) 17時30分~19時30分)〕
2日目:3月9日(日) 10時15分~17時30分
 ○趣旨説明
 ○第1セッション
 ○第2セッション
 ○第3セッション
 ○全体総括
詳細につきましてはURL:http://www.nier.go.jp/06_jigyou/kyouiku_sympo/kyouiku_sympo.htmlをご覧ください。

▼ 会場

国連大学ウ・タント国際会議場
(東京都渋谷区神宮前5-53-70)

▼ 教科など

情報 

▼ 問い合わせ

株式会社 ステージ
教育改革国際シンポジウム参加申込受付窓口
電話:03-5966-5784
FAX:03-5966-5774
E-Mail:edusympo@comm.stage.ac

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/3 5月3日(土) 07:00〜5月10日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®学会
4/194月19日(土) 10:30〜4月20日(日) 17:00【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
4/12【🌹福山】4/12(土)元文部科学省キャリア官僚の寺田拓真氏と教育対話を!「子どもも教師も成長し続ける学校となるために」
4/20発達障害啓発週間記念オンラインセミナー エストロゲン不足と感覚処理の特異性から見るニューロダイバーシティ〜生きづらさと強みをつなぐ〜
6/7Teacher's Cafe 「不登校」~子どものSOSを見逃さない~ (後援:奈良県生駒郡三郷町)

科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート