開催日時 | 〜 |
場所 | 東京都 |
主催 | 文部科学省、国立教育政策研究所、ブリティッシュ・カウンシル |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:学校教育における科学的リテラシーの現状と今後の育成方策
▼ 主な内容
■1日目:3月8日(土) 10時15分~17時30分
○主催者挨拶
○基調講演 文部科学省ほか
○講 演
○まとめ
〔レセプション(3月8日(土) 17時30分~19時30分)〕
2日目:3月9日(日) 10時15分~17時30分
○趣旨説明
○第1セッション
○第2セッション
○第3セッション
○全体総括
詳細につきましてはURL:http://www.nier.go.jp/06_jigyou/kyouiku_sympo/kyouiku_sympo.htmlをご覧ください。
▼ 会場
国連大学ウ・タント国際会議場
(東京都渋谷区神宮前5-53-70)
▼ 教科など
情報
▼ 問い合わせ
株式会社 ステージ
教育改革国際シンポジウム参加申込受付窓口
電話:03-5966-5784
FAX:03-5966-5774
E-Mail:edusympo@comm.stage.ac
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/6 | 120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー |
11/29 | 第9回染谷幸二セミナー札幌 |
10/31 | 【東京】1級 グローバルドラマファシリテーター養成講座 10/31, 11/1, 11/2 |
9/15 | 【無料セミナー】英語リスニング指導が変わる!SLA理論セミナー @札幌9/15 |
11/30 | ミルトン・エリクソンの実践から心理療法を振り返る |
科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
