開催日時 | |
場所 | 東京都 |
主催 | 文部科学省・お茶の水女子大学 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 主な内容
0:00~10:20挨拶
10:25~11:10Ⅰ「女子中高生の理系進路選択支援の取組み」
司会:相馬芳枝(産業技術総合研究所男女共同参画室参与)
各機関の取組みの現状紹介[9機関]
11:15~11:40Ⅱ「RPDの取組み」
司会:羽入佐和子(お茶の水女子大学教授・副学長)RPDの取組みについて
独立行政法人日本学術振興会理事長小野元之
RPD採用者の報告渡邊(尾田)真子
11:40~13:00ポスターセッション[昼食]
13:00~13:30Ⅲ「女性研究者支援の取組み」司会:小舘香椎子
(日本女子大学教授・女性研究者マルチキャリアパス支援モデルプロジェクトリーダー)
[基調講演]郷 通子(総合科学技術会議議員・お茶の水女子大学長)
13:30~13:35セッティング
13:35~14:25取組み状況(前半) 19年度採択大学の取組み状況 10大学(各5分)
14:...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
