終了

令和6年度 京都市立北総合支援学校本校・中央分校 研究発表会

令和6年度 京都市立北総合支援学校本校・中央分校 研究発表会

<研究テーマ>
「子どもの学びを出発点とした地域と協働する学校づくり(二年次)」
~共生社会の形成に向けた子ども・学校・地域社会のウェルビーイングの輪~
 北総合支援学校は、開校21年目を迎えました。今年度から、祇園祭の太子山や染物文化などの歴史がある格致小学校跡地に、中央分校が開校しました。研究二年次の今年度は、子どものウェルビーイングに向けた地域と協働する授業づくりと、教職員のウェルビーイングに向けた働き方改革を進めます。    
★本取組は昨年度、独立行政法人教職員支援機構主催の第7回NITS大賞にて準大賞をいただきました!

<開催方法>
本校会場と中央分校会場から、お好きな会場を選択して、現地にて開催。

<詳細とお申し込み方法>
【二次案内】https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/400107/doc/16...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

7/30 【特別講師回】授業づくりが変わる!ChatGPT活用セミナー〜生成AIと共に考える指導案作成のこれから〜
7/31高校関係者向けコネクションズおおさか見学会 生徒を繋いだSSWに聞こう ~コネクションズおおさかの上手な使い方~ 7月31日開催分
8/20【参加無料】【オンライン】2025.8 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)説明会
8/5高校関係者向けコネクションズおおさか見学会 生徒を繋いだSSWに聞こう ~コネクションズおおさかの上手な使い方~ 8月5日開催分
7/27【参加無料】【大阪会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会

教職のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート