開催日時 | 20:00 〜 21:30 |
定員 | 30名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加■️概要
進学校では、受験勉強と探究の間で葛藤することも多いのではないでしょうか。
また、生徒一人一人の想いに寄り添いたくとも、時間的な余裕がなく、寄り添いきれないと感じる先生方もいらっしゃるかと思います。
本イベントでは、
・進学校で、探究と受験勉強のバランスをどう取るのか?
・生徒の自律的な探究や、学校外での学び、課外活動をどう後押しするのか?
・生徒一人一人にあった社会資源に接続するには?
という問いについて、パネラーに具体的な事例を共有しながら、ディスカッションいたします。
参加者の皆さんの悩みや葛藤をご共有いただき、心が軽くなったり、何か一つでもヒントを掴める時間となりましたら幸いです。
■️詳細・予約ページ
https://willdoorcompass-forschool-1.peatix.com/
■️日時
2024年10月2日(水)20:00~21:30
■️場所
オンライン開催(zoomを使用します)
■️料金
無料
■️対象
教員、教育関係者など
■️参加方法
参加予約後に送られるzoomリンクからご参加ください。
■️タイムライン
20:00-20:10 趣旨説明と登壇者自己紹介
20:10-20:20 参加者チェックイン + 今日参加した理由
20:20-20:30 学外での学びの後押しの事例共有
20:30-20:40 パネルディスカッション:学びを後押しするために必要なこと
20:40-21:10 パネルディスカッション(参加者からの質問を元に進行)
21:10-21:20 参加者チェックアウト
21:20-21:30 クロージング・告知
21:30 終了
■️登壇者紹介
冨高 雄介 氏
山口県出身。中学校社会・高等学校地理歴史の教員免許を保持。2014年に学校法人西大和学園に入社。2020年には東京大学76名、京都大学63名(浪人生含む)の合格実績を達成した学年部においてクラス担任・教科担当(地理)を務める。2021年に「アントレプレナーシップ教育推進主任」に就任。本校初のアントレ教育プログラム「AIP(Action Innovation Program)」を立ち上げ、責任者としてプロジェクトマネジメントを行う。2024年現在、「自分自身の人生を切り拓く力の育成」をコンセプトとして、学外への価値提供の幅を広げるべく、教員研修や外部講演活動等にも取り組んでいる。
竹田 和広 氏
一般社団法人ウィルドア共同代表理事 / マイプロジェクトアワード長野 事務局 / MAKERS UNIVERSITY U-18 事務局
生涯学習審議会委員など
慶應義塾大学院システムデザインマネジメント修士卒。22歳、在学中に一般社団法人ウィルドアを設立。
学校教育と社会教育を結ぶ中間支援団体として、50以上の様々な行政・企業・NPOと協働した事業を展開。10年間でのべ3万人以上の中高生を支援。生徒の想いと社会資源を接続し、学外での自律的な探究を促進する環境作りを行う。
連携団体:トビタテ!留学JAPAN、NPO法人ETIC.、NPO法人カタリバ、(一社)HLABなどのべ50団体以上。
主な事業:オンラインユースセンター「willdoor Compass」、地域・学校横断の部活動モデル開発「越境部活動PJ」、U18世代革命児のための私塾「MAKERS UNIVERSITY U18」。
■️主催
一般社団法人ウィルドア (https://willdoor.org/)