終了

【パンが毒に!? 生物にひそむ毒の秘密】~放課後研究室「世界は科学でできている」 vol.1

開催日時 18:00 19:00
定員20名
会費0円
場所 オンライン 
【パンが毒に!? 生物にひそむ毒の秘密】~放課後研究室「世界は科学でできている」 vol.1

▼今回のテーマはこちら

パンが毒に!? 生物にひそむ毒の秘密
10月4日(金)18:00~19:00
オンライン(バーチャルキャンパス)

毎日食べているパンが、ある日突然「毒」へと姿を変えたなら…。「毒」を生み出すのは特殊な生物だけではありません。身近な食べ物や動植物も「毒」とは切っても切れない関係なのです。生物と毒の不思議な関係を語りつくします。

▼申込はこちら

ワオ高校のイベントページよりお申し込みください。
https://go.wao.ed.jp/waohs-science-world/

▼放課後研究室「世界は科学でできている」とは
ワオ高校では、教養(哲学・科学・経済)を身につけることで、社会に活きる力を育んでいます。
このイベントは、その教養「科学」の学びを体験できるオンラインイベントです。中高生向けのイベントではございますが、...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/194月19日(土) 10:30〜4月20日(日) 17:00【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
4/12【🌹福山】4/12(土)元文部科学省キャリア官僚の寺田拓真氏と教育対話を!「子どもも教師も成長し続ける学校となるために」
4/20発達障害啓発週間記念オンラインセミナー エストロゲン不足と感覚処理の特異性から見るニューロダイバーシティ〜生きづらさと強みをつなぐ〜
6/7Teacher's Cafe 「不登校」~子どものSOSを見逃さない~ (後援:奈良県生駒郡三郷町)
5/24国家資格日本語教員試験・日本語教育能力検定試験合格のための 『日本語教育の参照枠』徹底解説セミナー (2025年5月24日・25日開催)

科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート