| 開催日時 | 13:20 〜 17:00 |
| 定員 | 100名 |
| 会費 | 2000円 |
| 場所 | 東京都中野区中央2-33-26 |
宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会2024
教科×探究 -教科における『探究』の可能性
・日 時:11月29日(金)13:00~17:00
・会 場:宝仙学園小学校(東京都中野区)
・対 象:教育関係者/企業・一般 先着100名
・主 催:宝仙学園小学校(協力:株式会社LoiLo)
「教科×探究」をテーマに,秋の公開授業研究会を開催します。各教科において「学習者中心の学び」と「深い学び」をどのように実現していくのか-。本校が目指しているのは,子どもの姿で語る研究会です。当日は2時間計9本の公開授業を予定しています。外部講師による特別授業と本校教諭による提案授業です。今年も,素晴らしい方々を講師にお迎えすることができました。基調講演は,東京学芸大学教授の堀田龍也氏にお願いをしました。その後のシンポジウムや分科会では,実際の子どもの姿を基に,参加者の皆様とともにこれからの学びのあり方について考えを深めていけるように準備を進めてまいります。職員一同,多くの方のご参加お待ちしています。
Agenda
13:00~ 受 付(玄関にて)
13:20~14:00 公開授業1(外部講師による特別授業)
3年国語「きつねのおきゃくさま(教育出版)」
授業者:樋口 綾香 氏(大阪府公立小学校教諭)
3年国語「きつねのおきゃくさま(教育出版)」
授業者:中野 裕己 氏(新潟大学附属新潟小学校教諭)
4年算数「伴ってかわる量」
授業者:金尾 義崇 氏(敬愛小学校教諭)
5年理科「調整中」
授業者:吉金 佳能(宝仙学園小学校教諭)
*授業内容については、都度更新していきます。
14:10~14:50 公開授業2(本校教諭による提案授業)
2年国語「調整中」
授業者:佐藤 至大(宝仙学園小学校教諭)
3年社会「調整中」
授業者:遠藤 昌子(宝仙学園小学校教諭)
4年国語「調整中」
授業者:中村 優希(宝仙学園小学校教諭)
5年算数「調整中」
授業者:尾形 英亮(宝仙学園小学校教諭)
6年英語「調整中」
授業者:中島 由美子(宝仙学園小学校教諭)
*授業内容については、都度更新していきます。
15:00~15:10 全体会 オープニング
15:10~15:40 基調講演「これからの学びのあり方」
堀田 龍也 氏(東京学芸大学教職大学院 教授・学長特別補佐 他)
15:40~16:10 シンポジウム「教科における『探究』の可能性」
・堀田 龍也 氏(東京学芸大学教職大学院 教授・学長特別補佐 他)
・樋口 綾香 氏(大阪府公立小学校教諭)
・中野 裕己 氏(新潟大学附属新潟小学校教諭)
・金尾 義崇 氏(敬愛小学校教諭)
モデレーター 山本 雄登(宝仙学園小学校教諭)
16:20~17:00 分科会
▶︎「国語 × 探究」
樋口 綾香 氏(大阪府公立小学校教諭)
中野 裕己 氏(新潟大学附属新潟小学校教諭)
国語科における『探究』について、本時の授業をもとに対談します。
▶︎「算数 × 探究」
金尾 義崇 氏(敬愛小学校教諭)
尾形 英亮 (宝仙学園小学校教諭)
算数科における『探究』について、本時の授業をもとに対談します。
▶︎「探究 × 宝仙」
堀田 龍也 氏(東京学芸大学教職大学院 教授・学長特別補佐 他)
チーム宝仙学園小学校
『探究』についての,本校の研究の歩みと成果,具体的な実践を紹介します。合間合間に,堀田先生にコメントをいただきながら進めていきます。
*詳細・申し込み Peatixよりご確認ください
https://hosen2024-1.peatix.com/
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 12/13 | NEXT EDUCATION2025 子どもをどう観て、どう関わるか―3つの立場から学ぶ |
| 12/7 | 芸人から学ぶ!雑談力✨瞬発力✨アドリブの技術✨ 12/07 14時 |
| 11/30 | 11/30㈰RTF教育ラボ教員採用試験勉強会 |
| 3/21 | 「ここから始める数学授業づくり」~4月を制する準備術~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
| 1/17 | 白坂洋一先生:「子どもの論理」で創る国語授業~子どもの思考を促す授業のつくり方~ |
| 1/31 | 第4回授業力・学級経営力向上研修会~社会科授業編~ |
| 1/22 | フィンランド教育視察ツアー(2026.1.22〜1.28) |
| 1/10 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】1月徳島県会場 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
