| 開催日時 | 09:40 〜 12:40 |
| 定員 | 10名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 京都府京都市左京区聖護院川原町4-13 京都教育文化センター |
ハイブリッド型です。オンライン参加希望者はQRコードから事前申し込みを。パスをお送りします。
■国語分科会
新学習指導要領のもと、皆さんはどんな授業をしていますか? 困っていることや工夫したことを出し合い交流しましょう。そのきっかけになる実践レポートも持ち寄りましょう。
レポート
〇「新課程科目になって授業が変わった点」
〇「定期考査と模試の結果はなぜ乖離しているのか~読解力をつける~」
〇「2単位で文学国語? ~こんな授業してますが……~」
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場) |
| 11/16 | 初等・中等教育におけるコンピテンシー・ベースの教育の功罪 |
| 11/16 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】 |
| 11/14 | 京都教育大学附属桃山小学校【研究発表会】 |
| 11/30 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第3回】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 12/21 | 【渡辺道治×北出勝也】見る力を高める!冬のコラボセミナー2025(オンライン) |
| 11/24 | 関西英語授業研究会 Harvest 第14回神戸支部 |
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー |
| 11/8 | 第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
マインドマップ | ADD | 養護教諭 | 自然体験 | 指導案 | 高等学校 | 家庭科 | 赤坂真二 | 平野次郎 | キャリア | 芸術 | NIE | イエナプラン | 佐藤幸司 | 幼児 | 小学校教員 | 光村図書 | 英語教育 | ファシリテーション | アクティブラーニング | 白石範孝 | 法教育 | 小林宏己 | メンタルヘルス | ワーキングメモリ | ソーシャルスキル | マット運動 | TOK | ダンス | 堀川真理 | アプリ | 進路指導 | 長谷川博之 | 発表会 | 保健室コーチング | 中学校 | 春休み | 授業づくりネットワーク | 小野隆行 | 算数
