開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
定員 | 50名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 京都府京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939 キャンパスプラザ京都 2F 第一会議室 |

講演テーマ「家族の中の怒りとトラウマ、その連鎖から自由になるために」です。
増え続ける不登校、突然切れたりする子どもたち、大人も含め健全な心の育ちを考えます。 一つの視点として、「不快感情(不安・恐怖・怒り・悲しみなど)を安全に抱える力」を 獲得することが挙げられます。そのために必要な視点を脳機能をふまえた情動調律・トラウマの 問題などとの関連に触れながら、心の育ちについて深く学ぶ機会になると思います。
リーフレットを下段に入れていますのでダウンロードしてからご利用下さい。皆様お誘い合わせの上ご参加下さい。
日 時:2025年2月9日(日)13:30~16:30
講 師: 大河原 美以 先生
場 所:キャンパスプラザ京都 2F 第1会議室(京都駅北出口 西へ徒歩3 分)
参加費:3000円(学生1500円)(ネット決済を予定)
※ 申し込みが定員に達した時は、当日参加をお断りします。
申込先 研究会ホームページのPeatixLINKから申し込みお願いします。
ホームページURL:https://smekenkyukai.web.fc2.com/
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/1 | 2025年度発達障がい支援セミナー『愛着障害のアセスメントと支援~発達障害との見分け方・違い~ |
7/20 | 第2回 西牧謙吾Dr.&長谷川博之 不登校対応セミナー |
8/4 | 【オンライン参加可能/参加費無料】「不登校児童・生徒へのオンライン授業の可能性」 |
9/7 | 秋の教育フェス2025ちば |
8/4 | 【参加費無料・オンライン参加可能】「不登校児童・生徒へのオンライン授業の可能性」 |
不登校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
