開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
定員 | 50名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 京都府京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939 キャンパスプラザ京都 2F 第一会議室 |

講演テーマ「家族の中の怒りとトラウマ、その連鎖から自由になるために」です。
増え続ける不登校、突然切れたりする子どもたち、大人も含め健全な心の育ちを考えます。 一つの視点として、「不快感情(不安・恐怖・怒り・悲しみなど)を安全に抱える力」を 獲得することが挙げられます。そのために必要な視点を脳機能をふまえた情動調律・トラウマの 問題などとの関連に触れながら、心の育ちについて深く学ぶ機会になると思います。
リーフレットを下段に入れていますのでダウンロードしてからご利用下さい。皆様お誘い合わせの上ご参加下さい。
日 時:2025年2月9日(日)13:30~16:30
講 師: 大河原 美以 先生
場 所:キャンパスプラザ京都 2F 第1会議室(京都駅北出口 西へ徒歩3 分)
参加費:3000円(学生1500円)(ネット決済を予定)
※ 申し込みが定員に達した時は...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
10/12 | 江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム |
9/7 | 京都光華女子大学第5回英語教育フォーラム |
9/27 | 第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
不登校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
