終了

ストレスマネジメント教育研究会2025冬 大河原美以先生講演会(健全な心の育ちについて)

開催日時 13:30 16:30
定員50名
会費3000円
場所 京都府京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939 キャンパスプラザ京都 2F 第一会議室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
ストレスマネジメント教育研究会2025冬 大河原美以先生講演会(健全な心の育ちについて)

講演テーマ「家族の中の怒りとトラウマ、その連鎖から自由になるために」です。
増え続ける不登校、突然切れたりする子どもたち、大人も含め健全な心の育ちを考えます。 一つの視点として、「不快感情(不安・恐怖・怒り・悲しみなど)を安全に抱える力」を 獲得することが挙げられます。そのために必要な視点を脳機能をふまえた情動調律・トラウマの 問題などとの関連に触れながら、心の育ちについて深く学ぶ機会になると思います。
リーフレットを下段に入れていますのでダウンロードしてからご利用下さい。皆様お誘い合わせの上ご参加下さい。

日 時:2025年2月9日(日)13:30~16:30
講 師: 大河原 美以 先生
場 所:キャンパスプラザ京都 2F 第1会議室(京都駅北出口 西へ徒歩3 分)
参加費:3000円(学生1500円)(ネット決済を予定)
    ※ 申し込みが定員に達した時は...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

10/18高杉祐之による不登校セミナー〜不登校の悩みに希望の光を!
11/8Teacher's Cafe 「不登校を乗り越える」支援者の寄り添い方とは (奈良県生駒郡三郷町後援)
10/21「I Dig Edu~教育者の主体的な学びのためのプラットフォーム」1周年記念 無料特別オンラインセミナー 第2弾「民間人材の教育参画による探究的な学びの深化」【10/21開催】
9/27【9/27,28オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
9/19「学校の学びや生活でつまずいた子どもを認知発達や障害という視点からコミュケーションを通じて理解する シリーズ【後期】」全5回 オンラインセミナー

不登校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート