| 開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
| 定員 | 80名 |
| 会費 | 1000円 |
| 場所 | 東京都世田谷区祖師谷3-52-38 |
「算数×学級経営 魔法の言葉でもう一歩先の授業・クラスを!」 (こうぶんエデュ)
著者による公開授業!!
※本研究会は教育関係者を対象とした会です。お受験を希望されている方の会ではございません。
開 催: 1月18日(土)10:00~16:00頃
会 場:成城学園初等学校
資料代:1000円
お申し込みURL:
https://docs.google.com/forms/d/14lhYyP_2-5u_16AaKtBKvveZkPbxi1vP-tuOYSV8u18/edit
☆数学(算数)科
9時30分~ 受付開始
10時~ 公開授業① 2年生 授業者:楳原裕仁
5年生 授業者:工藤尋大
11時~ 公開授業①についての協議会および指導講評
2年生授業 講師:市川啓先生(宮城教育大学)
5年生授業 講師:中村光一先生(東京学芸大学)
昼食休憩
※会場近くにはコンビニや飲食店がありません。購入されてからのご来校をお勧めいたします。
13時~ 公開授業② 4年生 授業者:小宮山洋
6年生 授業者:菊地良幸
14時~ 公開授業②についての協議会および指導講評
4年生授業 講師:市川啓先生(宮城教育大学)
6年生授業 講師:中村光一先生(東京学芸大学)
15時~ 対談
中村光一先生 × 市川啓先生 × 高橋丈夫(本校校長)
16時頃~ ミニ懇親会
※自由参加です。途中でのお帰りも自由です。そのまま会場にて行います。
※簡単な飲み物と軽食ではありますが、授業の続きを語り合いましょう!
※参加費を別途1000円いただきます。
17時頃 閉会
※何かご不明な点がございましたら、小宮山(komiyama-w@t.seijogakuen.ed.jp)までご連絡ください。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/28 | 【対面】神戸大学附属中等教育学校 英語授業勉強会のご案内 |
| 11/29 | 【管理職必見!オンライン受講可】生成AIと学校園運営(幼児教育における情報管理論⑤) |
| 2/20 | 南山大学附属小学校 第3回「真教育」研究会 |
| 12/20 | 成城学園初等学校 公開授業研究会 (数学科・英語科) |
| 11/22 | 【管理職必見!オンライン受講可】現役弁護士による「教育現場で役立つ法律の基礎知識」(幼児教育における情報管理論④) |
公開授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
