終了

【特別講演】自由進度学習がもたらす学び 〜ヒロック初等部が挑戦する学びの主体性を育む現場づくり〜

開催日時 20:00 21:00
定員200名
会費0円
場所 オンライン 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
【特別講演】自由進度学習がもたらす学び  〜ヒロック初等部が挑戦する学びの主体性を育む現場づくり〜

【ウェビナー内容】
東京に複数校展開するオルタナティブスクール「HILLOCK初等部」。そのカリキュラムディレクターを務める五木田洋平先生をお招きし、自由進度学習の理論と実践について、保護者の反応や教員自身がどのように個人の実践を振り返り、より良い指導を実現しているのかについてお話いただきます。

【本講演会のトピックス】
・自由進度学習を導入した教室の一日の流れを紹介
・自らの学びを選択することで自己管理能力や自己肯定感が向上し、学習へのモチベーションが高まる事例
・保護者がどのような気づきやリアクションをしているのか
・教員自身が内省し、授業や指導法を改善していく習慣の醸成方法

【日程】
2024年12月17日(火) 20:00~21:00

【会場】
オンライン会議室Zoom
当日は開催5分前よりリンクへのログインが可能です。

【参加費】
無料

【申込締め切り】
2024年12月17日(火) 18:00

【登壇者】
HILLOCK(ヒロック)初等部 カリキュラムディレクター / 代々木校校長
五木田 洋平 (ごきだ ようへい) 先生

〜プロフィール 〜
10年間私立小学校の教員として勤務し、現在は2022年に開校したオルタナティブスクールHILLOCK初等部の設立から参画。単著「ICT主任の仕事術 仕事を最適化し、学びを深めるコツ」(明治図書)、「対話ドリブン」(東洋館出版)を刊行。また、学校組織を対話によりアップデートするポリシーメイキングプロジェクトを主催している。

【注意事項】
・講座は記録用に録画をさせていただきますので、あらかじめご了承ください
・本セミナーの録音・スクリーンショット等による撮影はご遠慮ください。
・ウェビナー終了時のアンケートにご協力お願いいたします。

【主催】
ミッドナイトブレックファスト株式会社
提供サービス:muute for school(教育機関向け 自己理解を深めるAIジャーナリングサービス)https://muute.jp/school
お問い合わせ先:
ミッドナイトブレックファスト株式会社
Product Director
渡邊 航 (Kou Watanabe)
080 6435 7343
kou.watanabe@mnbf.jp

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

スクールのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート