開催日時 | 20:00 〜 20:30 |
定員 | 50名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |

(1)長期的な見通しをもって楽しく力を付けるー4月から取り入れたい、1年間を通して実践したい授業パーツ
漢字や語彙、文法事項などは、一気に覚えることは難しいため、短い時間を取って毎時間触れさせることが大切です。それら少しでも楽しそうな授業展開にする技術をご紹介します。
(2)楽しく力を付ける教科書の扱い方、基本編
教科書は、生徒が学習しやすいように工夫された構成になっています。それらを活用することで、自然に勉強の仕方を教える指導の一端をご紹介します。
(3)緊急時に大活躍・飛び込み授業でも参観授業でも使えるネタ
突然授業しなければいけなくなった、という場面は現場ではよくあることです。いざというときのために、「鉄板ネタ」とでも言える授業を持っておきましょう。この講座で紹介した授業スライドは、参加者のアンケート回答特典として進呈いたします。
主催 NPO法人子どもみらい飛行
後援 茨城県教育委員会 ほか茨城県内市町村教育委員会
予定
2月13日 お申し込みの方に「お役立ち情報」を発信し始めました。
2月下旬~ ZOOMのURLを連絡
3月15日 最終連絡
1月5日「高校国語・冬のお勧め模擬授業&仕事術」盛会にて終了しました。
イベントレポートを投稿しております。
https://senseiportal.com/reports/2764
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
3/22 | 【特別支援教育】ささエるツアー2025in京都 |
5/3 | GW明けに立ち向かう 〜春の教師力UPフェス富山県会場〜 |
3/30 | 『分かりやすい・楽しい授業をする!子どもが「またやって」と喜ぶ技術』〜春の教師力UPフェス富山県会場〜 |
12/6 | 120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー |
5/10 | TOSS春の教師力UPフェス(兵庫西播磨技術・家庭科会場) |
技術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
