開催日時 | 09:00 〜 16:00 |
会費 | 2000円 |
場所 | 東京都文京区小石川4-2-1 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加研究テーマ :未来を切り拓く子どもの主体性が活きる学び
研究内容:本研究は、東京学芸大学の産官学連携プロジェクト「未来の学校 みんなで創ろう。PROJECT」の一環として取り組むものです。本年度は昨年度の「共創」に関する成果をもとに、子どもの主体性を支える手だてに着目して、未来を切り拓く子どもの主体性及びそれに関わる力を育む教師の手立てと主体性を発揮する子どもの姿を研究成果として発表します。
行事内容:公開実践、協議会、シンポジウム等
※時程等については、公開研究会特設ホームページをご覧ください。
ホームページ:https://sites.google.com/view/mirainotakehaya2024/
会場 :東京学芸大学竹早地区附属学校園
〒112-0002東京都文京区小石川4-2-1
問い合わせ先:東京学...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 2025 7月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/19 | GEG Utsunomiya 特別セミナー 「Canva やAIを 普段づかいしよう」 |
8/1 | 2025年度発達障がい支援セミナー『愛着障害のアセスメントと支援~発達障害との見分け方・違い~ |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
