開催日時 | 09:00 〜 11:00 |
定員 | 60名 |
会費 | 1800円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
◆小学校外国語授業づくり研究会2月セミナー&勉強会「2月の授業を考える」
日時:2025年1月25日(土)9:00-11:00AM (入室開始8:45AM)
方法:オンライン(Zoom)
講師&コーディネーター:白石裕彦(東京都公立小学校主任教諭/外国語専科、小学校英語教科書『Here We Go!』執筆者)
テーマ 2月の授業を考える
講義で主に取り扱う教科書:『Here We Go!』『NEW HORIZON Elementary』
時程
8:50 入室開始
9:00 開会、講義TIME
9:45 講義終了、質問チャット記入、休憩
9:55 グループ協議前半 ※主に5年について
10:20 一部メンバー入替、質問チャット記入
10:25 グループ協議後半 ※主に6年について
10:50 全体シェア
...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
幼児 | ファシリテーション | 英会話 | 21世紀型スキル | LGBT | 学級指導 | リコーダー | Teach For Japan | 教材開発 | 書道 | 学校心理士 | 教科教育 | 修学旅行 | カウンセリング | 夏休み | 模擬授業 | 公民 | 学級通信 | 卒業式 | ワークショップ | 谷和樹 | 予備校 | フリースクール | 河合塾 | 日本史 | 保護者 | カリキュラム | LD | 立命館 | 保健室コーチング | 読み聞かせ | 養護教諭 | 群読 | 管理職 | 話し合い活動 | アクティブラーニング | 道徳教育 | 多賀一郎 | 松森靖行 | 心理カウンセラー
